2014年7月1日火曜日

遠い 草津宿 パート2 東海道53次

やっと出ました 東海道

矢倉橋

立木神社 ここには 

本殿 シカが
今日の目的 旧追分道標
滋賀県下で一番古い道標 延宝八庚申年=1680年
市指定文化財
高さ 2メートル

 ウラジロガシ 自然記念物

道灌





海道に関する書物 これはすごい。
一部を読みましたが、昼なのに読み切れません。長い時間かかりました。
結局 食事には1時になってしましました。

 マテと暮らせど 注文に来ない。
ご覧のとおり お水もない。

今日のお目当て 草津本陣  
国の指定  すごい 本陣です。
一度はお出でください。 私は今年2回目
めったに、お金を出して施設には入らないのだが
今回は ここには 再度行ってみたいと思った場所・本陣です。
また、先の「草津宿 街道 交流館」も思っていたよりも
資料が豊富で、良い施設だった。 資料を2冊買い求めました。
本陣西側














次は 道標



追分の道標 文化13年1816年 高さ3.9メートル
京都、大阪、尾張、岐阜の飛脚問屋などの道標寄進者名あり
この写真と 天井川の写真を撮るためにやってきました。
  
驚きの天井川と中山道      東海道 
草津村道路元標と 水準点
高札場跡 
堤防途中にある 横町の道標

南草津から 矢橋をめざし パート1

次は 天井川と渡し

南草津から 矢橋をめざし 草津パート1

遠い 草津宿 パート2

草津川    パート3 





0 件のコメント: