☆ 近所のことを教えてください。浜屋敷まで ☆ 新しい目でまちを歩きませんか!
2019年1月14日月曜日
第63回(2018年度)報道展 高潮 プラスチック
高潮災害
「海抜ゼロ」
関空浸水
北部地震 阪急電車止まる
大阪展 1/10 ~ 18日
NHK大阪放送局
災害関係
台風21号 関西直撃
関空閉鎖で3千人孤立
7月豪雨
西日本豪雨
被災した高校球児の夏
奇跡の巨岩 絶壁に挑む(
孀婦岩
)
わが子を看取る 家族の願い
11歳の全盲ドラマー
もう一人、ママがいる
命を脅かす微小プラスティック
「プラごみ 削減? 資源ごみ? 解決策?」
ある図書館の掲示物
第12回 公開講座
植物たちの生き方に学ぶ 講師 田中 修 先生
シニア自然大学校 地球環境
『自然学』講座
月2回
自然に親しむ講座
シニア自然大学
1年間から2年間
創立25周年記念
コンサート
2/16
続きを読む »
2019年1月13日日曜日
「わたし遺産」 新聞
終活 葬式の時の紹介 の一つ
新聞 三井住友信託銀行
「未来に伝え残したい」
「わたし遺産」
赤煉瓦の東京駅
山高帽子
キネマの流行
日本初めてのラジオ放送
アドバルーン
百貨店ブーム
ボウリングブーム
日本初の歩行者天国
世界最長青函トンネル
携帯電話普及・絵文字
富士山世界遺産登録
パワースポット・御朱印帳
藤井七段最年少記録更新・将棋ブーム
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)