2021年4月10日土曜日

ページ紹介 変更 全期間の人気ビューを過去一年間に変更 ③ 革命的研究   リンク集  追加 5/2

表紙の説明 下図


 

A、検索:このサイト内の検索

B、一番上のこの写真をクリックすると 一番新しいページが表示される
このページの 発行:月日・タイトル
ブログアーカイブ:右列の説明 上から
 このブログ投稿 上段・月別、年度別、 
 次のグラフは 1カ月間の訪問者数 100人を下回っている。
                  92人(2022/8/14) 
 ビュー合計 384,964件、全期間の訪問者数 
 一週間の人気ビュー ・・・・・
 一番最後が 全期間の人気ビュー
このページの
一番下にラベル「ページ紹介」「案内板」「新型コロナウイルス」
 関係する ラベル:テーマを選ぶと表示されます。
「0件のコメント」「コメント投稿」 


訴 訟

その1 プリンセス・クルーズ社が重大な過失を犯したとして、2件の訴訟

     病院・介護施設での感染・施設内の空調設備不良のため感染は? 

今、話題の ツワー NYでの「ワクチン接種ツワー」 


 [mRNAワクチン]ノーベル賞候補    2021年5月27日 18時50分  

           mRNAワクチンとiP細胞との融合  
  

WEB特集 ワクチン接種 なぜ日本遅い? 後編 

前編

ライブハウス感染者から 予防を探る 

NHK 特設サイト新型コロナウイルス  データーで見る をクリック

  国内の感染者数・死者数、都道府県ごとの感染者数、世界の感染者数、など・・・・・  

 変異ウイルス感染者数都道府県感染者 NHK 5月18日以降行使されていない。今日6月5日 

 人口10万人当たりの感染者数。

 世界の感染者数・死者数

 大阪府の感染者数

 吹田市の感染状況


 「ダイヤモンド・プリンセス号」動画   集団感染再掲 2020年3月10日火曜日 

厚生省職員感染16人


アメリカのクルーズ船 全員 下船

ダイヤモンド・プリンセス号 感染者数:634人 死亡者数:13人  
15日  67人の感染確認 合計 285人 
16日  70人の感染確認 合計 355人 
17日  99人の感染確認 合計 454人
18日  88人の感染確認 合計 542人
19日  79人の感染確認 合計 621人
20日  13人の感染確認 合計 634人

日本は 下船した人からも陽性反応がでていましたね。
感染終焉ではなかったのに初期の目的の日時で「下船」を実行した。感染を防ぐでなく
 ただ、事務的に処理、それがお役人。  
 感染者を野に放しました。 宗谷市のご夫婦帰省後死亡
 クルーズ船の客室は換気がよくない! 密室だ(三蜜)。
 メディアに公開されない。 船内では世間のニュースがテレビが見れない。賠償責任は誰、船長、厚生省
 厚生省の職員感染 16人を数えましたが。ある時期から公開されない。 


このサイトの案内板 右枠に 訪問者数合計 その下はブログ内検索
          右下に「一週間の人気の投稿」
             「全期間の人気の投稿」をご覧ください。
  ページ紹介 北摂の街道
 インデックス 思い出 ページ紹介 2018年8月30日木曜日
 
 ページ紹介  東海道 城南神宮前 その他
 ページ紹介  去年 2020年3月17日
 ページ紹介Ⅱ 見つかった道標
 ページ紹介Ⅲ 去年 ベランダ菜園

表紙の説明 下図
A、このサイトの検索
B、この写真をクリックすると 一番新しいページへ
月日・タイトル
ブログアーカイブ
 上段から 月別、 ビュー合計 384,964件、 一週間の人気ビュー ・・・・・
 一番最後が 全期間の人気ビュー
一番下にラベル「ページ紹介」「案内板」「新型コロナウイルス」
「0件のコメント」「コメント投稿」 

 

2021年4月7日水曜日

人と自然 1期生

参加者は 京都市、神戸市2人、西宮市、その他、大阪府内 17名
後ろの背の低い男性 一番年を取っているみたいですね!
午後は「野鳥観察」森ノ宮駅前噴水前で記念撮影
卒業生に「頑張れー」のエール 
 
私 いつも「送る側」今回は「送られる側」
なにか ちょっとおかしいぞ!なぜ!
・・・そんな気持ちになりました。
皆さんありがとうございました。 
高速検査なし、感染者がすり抜ける体制、ザル検査になってしまった。

2021年4月4日日曜日

14週 大阪府第3波を超す3,732人(週間) 感染者数(10万人当たり)日本一位4/7

4月8日 PCR検査数            

  1/14 90,766件

        3/25   95,493件    検査はできる体制ができている。

  去年 4月7日 緊急事態宣言発令時 検査件数 7,376件だった。

次は 医療の逼迫状況だ! 人手が足りない!

   医師・看護婦が足りない! これではお手上げか!    

   帰国者を含む空港での変異株の検疫が素通り! お粗末の結果か!

   日本にはワクチンを造ることもできない、空港でのウイルスの対応ができない、あまりにもみじめではないですか!


7日 大阪府 さらに150人増 878人 どうにも止まらない。

   ざるだった水際作戦か!

   予兆 感染者が少ない月曜日 3週間遡ると 

    3月22日 79人、翌週 3月29日 213人、4月5日 341人

  倍・倍ですので、拡大 

吹田市 大阪府の傾向と同等 逆は吹田市が引導しているのか! 

4月11日(日曜):27人、4月10日(土曜):27人、4月9日(金曜):26人,
4月8日(木曜):14人4月7日(水曜):23人4月6日(火曜):14人
4月5日(月曜):9人、4月4日(日曜):22人、4月3日(土曜):20人、4月2日(金曜):12人
4月1日(木曜):15人、3月31日(水曜):15人、3月30日(火曜):1人、3月29日(月曜):4人

 世界の感染者数・死亡者・死亡率


大阪府 

大阪の直近1週間の人口10万人あたりの感染者数

      不名誉な 日本で1  50.23(4/8) 47.07人(4/7

死亡者数 世界の中の日本 

     開くのに時間がかかります。
  以前の情報 3月16日
日本との比較
  ① 死亡率 アメリカ、インド、ベトナムより高い。
   ② 感染者数も低くい ベトナム、タイ、台湾 は死亡率も低い。
   ③ 感染者数が多い 英国、フランスは、死亡率も高い。
     
    
北海道 

東京都 

神奈川県 

愛知県

大坂城 桜 コピー 2012年4月13日金曜日

花吹雪
近つ博物館 庭園 

花見 大阪城満開 百景 2012年4月13日金曜日 イベント情報

 

2010年桜ノ宮の桜は こちら
造幣局  万博公園  桜開花情報 関西  

満開の三井寺 4/15

感染者 過去最多 666人  桜 見納め

大阪府 拡大
以前の感染状況
2020年8月の感染状況                                       
2020年7月の感染状況、5日、10日、15日、19日、
2020年4月の感染状況、17日、         

 大阪府 陽性率    以前の感染率 検査件数、感染者数、陽性率

4月 2日 検査件数 8,505件 感染者数 666人   陽性率 7.8%   1週間の陽性率 4.8%
3月26日 検査件数 15,187件 感染者数 300人   陽性率 2.0%   1週間の陽性率 2.0%



ダイヤモンド・プリンセス号    
厚生労働省の職員ら 16人??? 渡航者?
   2月
11. 15日 67人の感染確認 合計 285人 
12. 16日 70人の感染確認 合計 355人 
13. 17日 99人の感染確認 合計 454人
14. 18日 88人の感染確認 合計 542人
15. 19日 79人の感染確認 合計 621人
16. 20日 13人の感染確認 合計 634人 完全におさまったわけではない。だが、下船開始

桜 見納め 満開の大坂城 2012年4月13日金曜日

 

戦跡を巡る 戦渦を超えて75年(32) こんな碑が 何処にあるの!

戦跡を巡る 戦渦を超えて75年(35) 2021年4月11日

鈴鹿海軍航空隊の点鐘台 三重海軍航空隊 

三重海軍航空隊正門 連合艦隊凱旋記念塔 

 

戦跡を巡る 戦渦を超えて75年(34) こんな碑が 何処にあるの!

 千里の防空壕
 忠 魂 碑
 旧伊丹陸軍飛行場掩体
 鈴鹿海軍工廠正門の銘板