2008年7月13日日曜日

五一会の歩み  上新田・最古の道標:勝尾寺街道

五一会の歩み

詳しくは分かりませんが 後世に「上新田」を伝えるため、十五人が集まり 展示会を開催されました。
  その後、補足を含め 「写真で見る 上新田」を出版されました。
   その本には 十五名の名前の記載はありません。  
 昭和五十三年 (1978年)
  上新田の道標の案内板を建てる。(三基)
         (万博は昭和45年(1970年)

 昭和五十五年
  「いにしえの 上新田」の展示会を開催
 昭和五十八年
   「写真で見る 上新田」を自主出版

道標 3基   勝尾寺へ、山田へ、(茨木へ)、大阪へ、さいでらへ



勝尾寺への分岐





     最古の道標(豊中市上新田)
  勝尾寺信仰で多くの民が詣でました。 その賑わいで 街道も整備され、道しるべも多く残っています。
 天明元年の道標 
   
右 さいでら (吹田市佐井寺)
左 かつおじ
 天明元年の銘が入っているが 他の文字と違い、彫も浅いので後で書き加えられたものとはんだんする。 さらに、古い道標は 勝尾寺と山田への分岐の道標の様に 同じ面にそれぞれ行先を書くのが古い道標とされている。その点から山田への分岐の道標が一番古いと思われる。 同じような道標は豊中市では 長興寺にある「石道標」です。

「写真でみる 上新田」 五一会

****************************************
2012/01/19 裏面 「右 大坂」

0 件のコメント: