2015年9月11日金曜日

神 州 橋(洲到止の渡し)

地域と近隣の主な出来事
ようこそ上杉のホームページ へ!( 写真集で綴るわが町紹介)

木造でジャリを引きつめた橋
1957年(昭和32年)の写真




昭和10年11月竣功の碑が建てられています。三国橋が明治時代であるのと 比較すると大分遅い架設です。長老の話では当時の若者が 橋を架けると川むこうへ遊びに行って、村が空っぽになることが 予測できたので、橋を架けるのをためらった。と言われています。 昔、男性が遊びに行く所ってどんな所だったんでしょうね! うふふ・・





神 州 橋 竣 功 記 念 銘


庄 内 村 長岸 岡 庄 一 郎
橋梁架設委員 
村 会 議 員瀬 川 庄 平
洲 到 止 区 長上 島 富 平
村 会 議 員中 井  要
有  志後 藤 常 吉
有  志中 井 吉 次 郎
 昭和10年11月












1955年(昭和30年)に庄内町は豊中市と合併しましたが、大阪市と合併したいと いう人たちや庄内町のままでいたいという人たちが、豊中市との合併に大変激しく 反対する運動がおこりました。庄内町議会は豊中市に合併することをきめたのですが、 丁度私の親父が議会の副議長という役目についており、反対運動者の矛先となり、 自宅にまで提灯デモ隊がおしよせ門の入口を蹴破られました。私は中学3年の時でした。 親父たちは危険を感じ非難していましたが、残りの家族は大変こわい思いをしたことが、 記憶に残っています。






0 件のコメント: