2013年12月17日火曜日

② ③ 野間峠越したら 府道4号線 能勢町となる

大きな常夜灯が
妙見大権現、野間の庄、寛政五年1793  その横には
 
 「野間の力石」  その後ろには 丁石がある。
苔むして判読が難しい   そんなことで写真を撮っていると
ご老人が話しかけてこられました。
この灯籠は もともと 火の見やぐらのある集会所にあったが、ここに移動した。


集会所

道標が 「左 妙見山道」  チョット方角が違う

昔の妙見道、手前の道が府道605号線から4号線へ  向こうの丘の上には「成就院」が 
道の向こうに地蔵が



野間中石房(磨崖仏) 
右側の六地蔵立像  その横に阿弥陀坐像があり、不思議な石仏である。
おじいちゃんと別れ、昼食を取るため「成就院」に行きます。
なかなか先に進みません。
「成就院」




   

10体の仏像 

能勢の案内板・看板 一覧  

0 件のコメント: