家庭内感染が広がっている 何故! 対応は!
11日 197人、 10日 166人、 9日 200人(過去最高を更新)
8日 153人、 9日 187人(過去最高)
大阪府の対応 11月12日 発表
発熱患者の増加に備え、かかりつけの病院などで診療や検査が受けられるようにする「診療・検査医療機関」の指定も進んでいる。10日までに目標の約1500医療機関の6割にあたる971を指定しており、24日から各医療機関での検査などの受け付けがスタートする。 兵庫県は今月から始まっている。
(これで、家族感染はすくなるっぞ! 今までは患者を増殖していたの!対応が遅すぎる!)
家族内の感染 感染者の一元的な管理体制が問題
大阪府の感染情報の発信は 遅すぎる 夜中の12時というのもある。
勤務時間中に処理できなとは・・・・ 職員の能力が無いとは思われません!
システムが悪いと思いますが どうでしょうか!
府の職員 これでは参るでしょう! それを 何か月もこなしているのは異常です。
感染者数を勤務時間内に素早く 発表するのが普通ですが 大阪府は発表が遅い。
0 件のコメント:
コメントを投稿