25日の情報 最終号
埋め戻しされ 収穫・・・・この地では なかったか!
終わりました。
あとはトラックで運び出すだけです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
投稿者
ありがとうございました。 ブログ管理者
24日の情報
さてどうやら「新たな展開」にはならないようです。
排水用のタンクを解体、新たに穴を掘る様子は見当たりません。
昼見てきますがこれで「撤収」となりそうです。
23日の情報
埋め戻しされ 収穫・・・・この地では なかったか!
終わりました。
あとはトラックで運び出すだけです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
投稿者
ありがとうございました。 ブログ管理者
24日の情報
さてどうやら「新たな展開」にはならないようです。
排水用のタンクを解体、新たに穴を掘る様子は見当たりません。
昼見てきますがこれで「撤収」となりそうです。
23日の情報
予想通り手前2番目の穴を埋め、北側奥に「最後」の穴を大きく開けました。
昨日、「三角形を4つ合わせた形...」と現場監督が言っていた意味が分かりました。
ブルーシートのフェンスを支える支柱を「その形に」組み換えて、スペースを空けて
重機で大きい穴をあけました。
台風20号に備えて穴にシートをかけ、フェンスはたたまれていました。
台風が通り過ぎた後、月曜になるのか、最後の宝さがしが行われます。
昨日、午後時々聞こえてくる声に、再び「先生」が聞こえてきました。
前回遠目に見た感じでは、学芸員のようです。
昨日も来て指示していたのでしょう。
昨日、「三角形を4つ合わせた形...」と現場監督が言っていた意味が分かりました。
ブルーシートのフェンスを支える支柱を「その形に」組み換えて、スペースを空けて
重機で大きい穴をあけました。
台風20号に備えて穴にシートをかけ、フェンスはたたまれていました。
台風が通り過ぎた後、月曜になるのか、最後の宝さがしが行われます。
昨日、午後時々聞こえてくる声に、再び「先生」が聞こえてきました。
前回遠目に見た感じでは、学芸員のようです。
昨日も来て指示していたのでしょう。
21日の情報
予想通り、手前北側に深い穴をあけました。
深さ2m以上、シートがかぶっています。
その奥、2番目の穴はまだ20cmほど掘っただけです。
北側奥はまだ手を付けていませんが、重機で掘るのは大変そうです。
昼間のぞいてみると穴の中がのぞけるかもしれません。
でも深いので底が見えるかはわかりません。
あの位置だと円隆寺以前の「屋敷」の一部、柱か土器か堀か...
何か出そうです。出てほしい!
平塚情報提供
0 件のコメント:
コメントを投稿