53次 2回目 今日は前回の最終地点 追分から
追分駅にはトイレはありません。 ここまでは
南千里 阪急
400円
四条烏丸 京都地下鉄
260円
御陵 京阪大津線
170円
京阪追分 合計 830円 帰りのルート???
ちょっといい気分になりました。
追分駅にはトイレはありません。 ここまでは
南千里 阪急
400円
四条烏丸 京都地下鉄
260円
御陵 京阪大津線
170円
京阪追分 合計 830円 帰りのルート???
今日のガイドさん
京都東インター 右側の道が東海道 いい天気です。
車石
髭茶屋町、南北追分町
ちょっといい気分になりました。
大津算盤の始祖・片岡庄併衛 ここにも車石
蝉丸神社
弘法大師堂 関蝉丸神社上社
鉄道記念物 逢坂山ずい道東口
トンネルは明治13年(1880)6月28日に竣功したもので、これにより神戸から京都まで来ていた鉄道が大津までつながった。記念すべきなのは日本の鉄道で初めての山岳トンネルである。という
安養寺 蓮如上人の「身代わり名号石」
蝉丸神社・ボランティア
鳥居の前を電車がとおる。
トンネルは明治13年(1880)6月28日に竣功したもので、これにより神戸から京都まで来ていた鉄道が大津までつながった。記念すべきなのは日本の鉄道で初めての山岳トンネルである。という
安養寺 蓮如上人の「身代わり名号石」
蝉丸神社・ボランティア
鳥居の前を電車がとおる。
膳所城からの琵琶湖
0 件のコメント:
コメントを投稿