2023年10月8日日曜日

② 呉春 ① 『芦屋の歴史と文化が薫る地を歩く』 まち組  

グラフ 9/22まで 94 - 202回    です。

「呉春」 池田の酒   吹田市立博物館




①『芦屋の歴史と文化が薫る地を歩く』10月6日  案内人 西尾さん


芦屋川・六甲山脈 ここは 左右の 石垣が違う
阪神大水害 昭和13年(1938)

芦屋神社


猿丸太夫の墓

芦屋神社境内古墳 海抜80.5m
あの中山神社にも古墳が(白鳥塚古墳
有楽橋 向こうはJR東海道線



  阿保親王塚古墳  毛利藩の先祖といわれる。     打出村 踏切

前の道が 旧西国街道  その横に立つ「阿保親王塚」目印

打出天神社
阪神電車「打出駅」


打出若宮町踏切



石の説明版 ① ~ ⑦


清流 鯉・金魚が入れてありました。
富田砕花の旧居
芦屋廃寺塔心礎(白鷗文化期) 豊中にもある

  心礎①  看景寺(豊中市) 金寺廃寺塔刹柱礎石   
心礎②  「素盞嗚尊神社」空き地にポツンと高槻市郡家新町
   

心礎➂   芦屋廃寺塔心礎(白鷗文化期)  芦屋市 
   
出雲大社の 大神殿を彷彿させる心礎   

谷崎潤一郎


谷崎潤一郎潺湲亭(せんかんてい 現・石村亭) 
現代アート
松林:芦屋公園
ぬえ塚


あしや公園 海抜10.5m

芦屋駅踏切道
「業平のゆかり」
阿保親王塚 ➡ 業平

 
これからが面白い・・・一人 いつもは冷静ですが!
疲れていたのか ダウンです。
山田の駅で 家が近くの人に タクシーでした。


0 件のコメント: