2016年11月27日日曜日

吹田は名だんじりの宝庫

写真: 村岡 眞一さん 兵庫地車研究会
写真:

写真:

写真:

写真:

唐破風

 「都呂須」、「六地蔵」、「神境町」、「西奥」:高浜神社
「川面」、「金田」、「浜の堂」、「西野庄」:泉殿宮


動画:
神境町 










藪をかき分け 千里ニュータウンの緑地帯を歩く Ⅱ

千里ニュータウンの緑地帯を歩く  続編 
地図を加えました。
藪をかき分け の写真はありません。 必死でしたので!
この項 11/27作成    12/15 アップします。
写真:
島熊山を過ぎ 千里中央から豊中に行くバス道に出る
道を横断して上ると空き地 緑地帯が府立豊島高校まで続く
写真:
何の実

写真:
栗の木もあります。
写真:
割とあります。この坂を上ると 展望が開けます。
写真:
開けたところから 千里中央方面
梅田の空中庭園が見えます。
北側は 箕面の山々
ここを下ると、豊島高校前の道に出ます。
道を横断し、再度緑地帯に入ります。
写真:
この後が大変でした。藪です。道はあるけど
両側柵ですが、ここまで来て、引き返す訳にもいかず
向こうが開けているので30mも行けば出られるのでは・・・
ここからが大変です、木も生えていて 藪は身長ほど 大変です
最後は 小さな公園 その前に 柵が これは乗り越えました。






2016年11月26日土曜日

日本の文化 「日本のアニメ」

写真:

外国人観光客が多くなっています。
電車の中で よく見かけます。話掛けます。
片言の日本語、流ちょうな日本語 いろいろですが!
「どこで 習った!」

返事は「アニメ」となります。
昔は、「おしん」  「カラオケ」 これらも日本の文化です。
続いて 「コスプレ」か!




2016年11月25日金曜日

「わたしはだれなの!」映画「湾生回家」

写真:
1945年までの50年間
日本が統治したの台湾で生まれた日本人をさす。
ドキュメンタリー映画が人気

20万人の「湾生」と呼ばれる日本人にとって、台湾は紛れもなく大切な「故郷」だった。しかし、敗戦という歴史の転換によって故郷から ...

2016年11月23日水曜日

google アルバムアーカイブ 進入禁止マーク

再発 12/3 17:24
再発 12/01      どうなっているのでしょうか!

回復 27日 15:01 

再発 26日 23:08 どうなっているのでしょうか

回復 26日 12;43  どうなっているのでしょうか 

質問先を間違えていました。でも答えていただきました。
 マイクロソフト コミュニティ
「和功上村さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。

Google アルバム アーカイブの自動バックアップの写真が見られず、ブログに貼り付けていた Google アルバムの写真も見られない状態ということでしょうか。

調べたのですが、ご案内できそうな情報が見つかりませんでした...。
また、マイクロソフト コミュニティは主に Microsoft 製品を扱っているため、Microsoft 以外のサービスやアプリについては情報が寄せられにくいかもしれません。

Google のサービスについては、Google プロダクト フォーラムの方が情報を集めやすいと思いますので、ご利用されてはいかがでしょうか。
Google プロダクトフォーラム
南谷一 – Microsoft Support  」
  Google には 問い合わせしていません。

再発 26日 06:46  矢張り    またもや 進入禁止マーク   

回復 24日 17:27  午後 出かけている間に 回復 ですが・・・再発 分かりませんよ!
 
再発 24日 9:33
   進入禁止のマーク

今、23日18:00
  5時から出かけましたが、それまでは このマークでした。
  現在は、進入禁止のマークは出ておりません。


google アルバムアーカイブ 進入禁止マーク

ブログ に写真を張り付けたが 写真が表示されない。

他のソフトと混線しているのでしょうか  

デジカメをパソコンに繋ぐと自動バックアップが働く その折 もう一つのソフトも作動開始する。そのソフトが邪魔をしているのか

昨日22日 の昼には一度は 回復したのだが、夕方から再度 表示できない。

さて、私の操作が悪いのか 再度、問い合わせ中です。 

大阪大学工学部電気工学科 川辺研究室の同窓会開催 

大阪大学工学部電気工学科 川辺研究室
 私は その講座に技官として勤めていました。
 その後、14年間務めた大阪大学を退職し、教職の道を選び 豊中市の中学校の教師として勤めました。2006年 早期退職し、現在はその日繰らす生活を行っています。
  阪大を退職したのは 1987です。ところが 
   それから 17年 川辺研の同窓会の案内が参りました。 
  私は技官です、そんな私に、下記の同窓会の案内が参りました。
  ・・・・・・・・・・・ 
  感動しました、 ありがとうございます。

  現在 最後の卒業生 伊藤 利道 君は 研究室の教授です。
     大阪大学 大学院工学研究科
     電気電子情報工学専攻 電子工学部門


同窓会が開催されました。 旧川辺研  2015/05/17

またまた 宴会 今度はOB会です。2012/7/4

それ以前に同窓会が開催された 平成 17年 2005年

 何回か 会っているうちに 同窓会を平木先生を交えて 
 という事になり、昔の名簿を探しています、
 
 大阪大学の零電会のみなさま お知り合いをお知らせください。
  昭和43年から 昭和58年卒業 大阪大学工学部電気工学科

上村 和功 
  fkyws889@ybb

2016年11月22日火曜日

イベント 万博 民族博物館

写真:

写真:
兜と鎧 紙でできています。

写真:  写真:

写真:
これも面白い

写真:
ビースを置いていき あとは熱を加える

写真:
写真:

写真:
機織りで実演

写真:  写真:

写真:

写真:
伊邪那岐神社の太鼓神輿
写真:

写真:
「鐘」と「鉦」の違い

「鉦」を叩く「撞木」 何でできているのでしょうか!


2016年11月20日日曜日

沖野忠雄かデ・レーケか  淀川を行く17

淀川を行く 17  産経新聞 11/17

写真:
アルバムアーカイブファイルからコピーしました。


国立民族学博物館 無料デー

いろんなブーツが
写真:

写真:

写真:

写真:
今日はいろんなイベントがあり、曇り空にも関わらず 超満員です。
写真:
ボートも
写真:
JSSC
ジャパンスケールシップクラブ

写真:
南千里の紅葉ポイント

動画:

2016年11月19日土曜日

千里ニュータウンの緑地帯を歩く 藪をかき分け

25659歩 チョット長い
ニュータウンの緑地帯 分けて歩きましょう。
写真: 整備された竹林 新千里南町西側の緑地帯 森林浴できないのが残念

写真:
上町断層 垂直の地層

写真: 写真:

写真:  写真:
4 二の切池 
写真:  写真:
5 千里森もりグラブ
写真:  写真:
島熊山窯跡
写真:  写真:
写真:  写真:
古池  整備された竹林 ここからは道路には出られません。
島熊山頂上 三角点あり

その後 の道は下記の写真 「府立豊島高等学校」まで

この間は 道狭く 薄暗い 一人で歩くのには 心細くなります。

写真: 写真: 写真:

これからが大変でした。  先ほどの比ではない
 整備されていない道なき道・山道 
藪をかき分け やっと一般道へ
千里緑地帯にはそんな場所もあるんですね。

冒険心のある方は一度チャレンジしてみてください。
箕面の教育センターの千里繊維センターに出て 千里中央で帰宅
25659歩でした。

続編
藪をかき分け 千里ニュータウンの緑地帯を歩く Ⅱ