2019年8月4日 記載漏れ
舞鶴の郷土史家が解説してくれました。
「なりあい」という表記は 福知山の一部の地域で呼ばれている、使われている
「成相山成相寺」西国28番札所 の事らしい。
なりあいから逆算すると9里 36kmは
福知山市字下天津5の分岐点がその点に当たる。
私が示した 字牧 では 39kmとなるのでちょっと違う。
「気になる道標 江坂」
前回は 京 に向かい七里 を測定しましたが
「るりけい 九里」となると 能勢街道を測定しなければならない。
えらい方向違いでした、
るりけいは「瑠璃渓」はあまりに遠すぎます、 豊能町がちょうど九里になります、
そこで、江坂から豊能町までのあいだに「みや津」と言う地名、名所がないか調べました、
電話で問い合わせ
まずは 箕面市立郷土資料館 072-723-2235
豊能町観光協会 072-739-3424 072-734-6758
能勢町 072-734-3241
川西市
猪名川町立ふるさと館 072-768-0389
能勢町の郷土史家 塩田豪一 さん 以前に一度お会いし、電話では何回か問い合わせ
塩田さんは 25~28まで 豊能町図書館2階で写真の展示会を開催されます。
見に行こうと思います。
猪名川町立ふるさと館 では「猪名川町の道標」があることを 早速 購入に出かけます。
売込みが上手でした。 私が持っているのは「猪名川の街道」でした。
猪名川町のサイト 面白いぞ
結局 「みや津」は分りません。
「見つけた道標」 に登録
舞鶴の郷土史家が解説してくれました。
「なりあい」という表記は 福知山の一部の地域で呼ばれている、使われている
「成相山成相寺」西国28番札所 の事らしい。
なりあいから逆算すると9里 36kmは
福知山市字下天津5の分岐点がその点に当たる。
私が示した 字牧 では 39kmとなるのでちょっと違う。
「気になる道標 江坂」
前回は 京 に向かい七里 を測定しましたが
「るりけい 九里」となると 能勢街道を測定しなければならない。
えらい方向違いでした、
るりけいは「瑠璃渓」はあまりに遠すぎます、 豊能町がちょうど九里になります、
そこで、江坂から豊能町までのあいだに「みや津」と言う地名、名所がないか調べました、
電話で問い合わせ
まずは 箕面市立郷土資料館 072-723-2235
豊能町観光協会 072-739-3424 072-734-6758
能勢町 072-734-3241
川西市
猪名川町立ふるさと館 072-768-0389
能勢町の郷土史家 塩田豪一 さん 以前に一度お会いし、電話では何回か問い合わせ
塩田さんは 25~28まで 豊能町図書館2階で写真の展示会を開催されます。
見に行こうと思います。
猪名川町立ふるさと館 では「猪名川町の道標」があることを 早速 購入に出かけます。
売込みが上手でした。 私が持っているのは「猪名川の街道」でした。
猪名川町のサイト 面白いぞ
結局 「みや津」は分りません。
「見つけた道標」 に登録
0 件のコメント:
コメントを投稿