2023年3月18日土曜日

写真の整理 5年前 昔の写真 綾

   18日)までの訪問者数のべ 482204ビュー 330

16日)までの訪問者数のべ 481874ビュー 334




昨日 帰省している大阪の人から電話
特に問題はないが、「支払いが滞っている 携帯電話が使えなくなる」どうしたらいいの!
いろいろ 言ってきます 大体が詐欺だと思わないと・・・

何日か前には 東京から電話「安否確認や!」またもや言われました。年に2回ほど電話を掛けてきます。遠く離れていますが 安心安心です。


昔はどの小学校にもあった 二宮尊徳の像

モダンな校舎


綾城




2018年3月17日


2023年3月17日金曜日

郷土資料館 この大石 何!  今日17日まで 「庄本村の歴史点描」 豊中市文書館・旧教育研究所




庭に大きな石・礎石  何処の寺!!!?
教えてください。。

庄本村の歴史点描
豊中市文書館・旧教育研究所
摂州豊嶋郡椋橋庄御料・私領入組村々絵図・延宝5年 
椋橋西庄・椋橋東庄、野田秋永、小曽根村、穂積村、服部村、利倉庄、(六車郷)
    榎坂村、垂水庄(榎坂郷)垂水村
    走井、新免村、浅田御園、桜井豪、豊嶋北条御稲田
    池田村、呉庭庄、宇保村、佐備村、
    細川庄、多田院、
桑津庄、西桑津庄、西桑津新庄、

承久の乱の発火点
江戸時代の庄本村
年貢から見る庄本村



④ 「木材チップ」無料配布  ③ チューリップ ② シロガネヨシ・ウメ ① 菜の花  服部緑地公園

④  「木材チップ」無料配布    服部緑地公園
    大きな山が
     このチップは 竹林の遊歩道用
 腐葉土には一工夫が必要とか 「チップ推肥」

緑地公園 チップ堆肥    2012年4月1日日曜日

 

         以前の状況  服部緑地公園2022/07
                 
                 春日池のタケチップ


③ チューリップ

花壇にチューリップ

もう少し かかるようです。 以前のチューリップ
② シロガネヨシ・ウメ 
これは お見事 シロガネヨシ 春日池にもある最近は多くない。





① 菜の花   何処でしょうか! 

一面の菜の花畑 ではありません。 緑地公園で見つけました。

1.淀川河川公園 三島江地区

2023年3月14日火曜日

④ ここは何処! ③ 春日池 タケチップ  ② 明治24年1891 濃尾地震M8.0 地震の歴史 ① 春日池 大きな音が 竹林 切った竹の粉砕処分

③ 春日池 「タケチップ」
チップの大きさ  作業中下方




「はなもも」

② 関東大震災1923 前に 明治24年1891 濃尾地震M8.0
      根尾谷地震断層観察館 本巣市
  濃尾地震 最大で垂直に6メートルのずれが生じた。

    写真のある日本の地震   幾つ知っていましたか!
   1. 濃尾地震 1891年 関東大震災より32年前


   

① 大きな音が 竹林 切った竹の粉砕・処分  春日池
珍しく 春日池がにぎやかです。
竹林の中から聞こえてきます。

伐採した竹の山がたくさんあります。 4日ほどかかりました。



  道を作り人、 粉砕する人達がいました。  吹田市土木部公園みどり室 
      

 
自走式 キャタピラーがついています。
大きな切り倒した竹の山がどんどんなくなりました。


ロゴバスタ これ宣伝?

粉砕機で生成した竹粉・・・腐葉土作り 

    竹は腐りにくいので、案内道などの手すりにつかわれますが、
    このように 粉砕してプラス 米ぬか を混ぜると 腐り方が早い
  地産地腐葉土 


チップ状でなく 非常に細かい粒子

翌日撮影



2023年3月12日日曜日

11週 コロナ 感染状況 ③ 藤井翔太 王将戦タイトル ② 今日のテレビ WBC ① WBC 予選 4勝零敗 B組1位 次の対戦相手は

      12日)までの訪問者数のべ 480688ビュー  261回

 11日)までの訪問者数のべ 480425ビュー  144回


③ 藤井聡太 王将戦タイトル防衛

   あの羽生善治九段に勝つ 


② 各局WBCで沸いています! よかったです。  


 ① WBC 予選 4勝零敗 B組1位 すごいですね!

      次の対戦相手は・・・ 

      村上選手 調子が出ない!



11週 コロナ 感染状況

 去年の5波・6波の谷間  26週

 沖縄県の2021年の感染状況

  2021年間感染者数12/31まで50,662人

   特に後半 41週から年末まで    感染者が非常に少ない。


全  国


北海道 


神奈川県

愛 知 県

大阪府

沖縄県

① ベランダ菜園 チューリップ 2輪開花 ムスカリも

3月18日 開花
この花は 知りません。「ムスカリ」


葉っぱが長いばかりで 珍しく花が咲きました。

花芽を見つけました。3/12
下の鉢 の中央と 上の鉢の中央

この鉢も大きくなりました。

この鉢は 残していた去年の球根
植えるのが遅く 細々としています。


その後のチューリップ 2023年
   

  ベランダ菜園 面白いチューリップ 3月22日・23日

  春日池 Ⅲ ベランダ菜園  3月7


チューリップ咲いたはずだが、写真はない・・・・???