2011年8月31日水曜日

丹後街道を測量  追伸 早い舞鶴市

えらい方向違い   舞鶴方面では
この道標 「右」だけの表示であるので  「三叉路」にあったものと考えた方がよい。
舞鶴の方面にとると 国道27号線(丹後街道)と国道565号線とがぶつかる点「中舞鶴歩道橋」が
三叉路で条件を満たすが、幹線側からの道しるべではないのが疑問だ!

大きな地図で見る
舞鶴市に問い合わせ中
7里 ≒ 27.489キロメートル
9里 ≒ 35.343キロメートル 
 三叉路にあったと考えるのが妥当だ。
 この地方の街道は調べていないので 新たな情報が出てこない限り
 この道標は お蔵入りになる。
 
またまた早い 市役所 昨日メールを差し上げたのですが
今日早速 電話 舞鶴市教育委員会社会教育課からです。ありがたいですね!

お尋ねの道標について
 資料はない! 「中舞鶴歩道橋」は昔の街道ではない。
 (やはり、地元の人に任そう!)
 宮津街道ではないか?   (・・・・・・・?? 分りません。)
 ただし、ご高齢だが道標に詳しい方と連絡を取って見るので
 しばらくお待ち下さい。
でした。
道標の叫び「元の所に戻して」
ということで、この江坂の道標はお預けになります。

2 件のコメント:

osakawalker さんのコメント...

 この道標の本来あった場所探しは興味深く読ませていただきました。
 現在は迷宮入りでもネットに公開されているので、いつか手がかりは掴めるのではないでしょうか。
 一体誰が何の目的で運んだんでしょうね。
 osakawalker

点 と 点 おやじ さんのコメント...

聞きなれない地名「なりあい」
瑠璃渓と読んだり 大変です。
 記載の通り 距離は確定しましたが、やはり三叉路が重要ではないでしょうか!
 福知山城資料館
 舞鶴市教育委員会からの吉報を待っています。

 まだまだみんなの目に止まっていない道標があるようです。
 歩くたびに新しい発見があります。
 面白いですね! 
 今後ともよろしくお願いします、