2008年7月25日金曜日

牧落 勝尾寺大阪道 古い道標(府下4番目)

 6/19 箕面街道・西国街道との分岐 箕面市牧落 享保五年1720)の道標
      
 13日に豊中市に質問しましたが、いまだに 何の連絡もりません、 他の市とは大違い、豊中市どうなっているの     6/24  豊中市より返事あり
  北大阪ミュージアムマップも返事がありません、  どうなっているいるのでしょうか! 

           7/24 現在 返事無し メールが届いてないのでしょうか?

  質問 受け取ったというメールでいいのに!


 6/17 大阪道  勝尾寺から大阪へ  今宮、上新田を通るルート  

     池田の 新宅(木部)、東山、久安寺の道標 (池田の道標一部修正)を見てきました。

       池田市は 史跡の案内 「能勢街道」、「余野街道」の案内板があり、


       寛文十年(1670) 久安寺の道標が記されています。



 6/14 吹田市立博物館から電話がありました。

  前にメールで問い合わせた件(片山の道標 3つについて)の回答でした。

       記録がないとのこと文字が見える年代不詳  

   以上
 
  「大阪」という文字が見れるのと、近くに地蔵さんがあるので「道標」だと思いますが!!

  拓本を採らねばなりません、  残念です、 

  その他のことも聞きました、 一つだけ分からない道標があります、 この道標は個人の家にあり

       移築されたものと答えられました。       

 6/13 豊中市に道標について 問い合わせ。 上新田の新しい道標 について

   道標の歴史を正しく後世に伝えることです。それが現代に生きる我々の努めである、

質問内容

   1.時代を間違った表記になっていること
   2.道標、街道の案内板の設置について

0 件のコメント: