2014年11月14日金曜日


A―1峠の茶屋 吹田蓮間池配水所と箕面支援学級との尾根 
A―2安場池 千里中央体育館の東にある 明治の地図では池はここには 一つしかない。
A―20千里丘陵の竹林 上新田天神社 裏側を通る道 現在はマンション 正面から見て右側を敷地の外を通り、

変貌する町並み 竹藪が  昔の上新田

わたしのぶr
B-29青池 上野小学校の北側にある池
B-34二ノ切池 二の切公園の西側 池の北側に碑がある。
C-18待兼山 現在は門はないが! 教養部側から・阪大の中から画いている。 右側が待兼山 左に池がある。
D-8北向いの延命地蔵尊  ????末広町3丁目
E―3能勢街道 これは マンション前に能勢街道の碑があるところだと思う。
F-33ラベンダの巨石人頭、    原野農芸研究所
F-34梵字のある大峰参拝記念道標 原野農芸研究所 
 33・34は 下のブログを見てください。
F-40山ケ池より興法寺を望む 昔は釣り堀 中央に祠 神刀根線 から撮影
F-57条里制の面影 
F-66はりつけさらし首のあった墓地 小曽根3丁目 高川の堤防に墓地あり 奥に見えるのは生駒か 
 私の記憶によると 赤いレンガは 吹田街道が天竺川を渡るときの右側の墓に残っていたと思っていたが 

G-18枡形堤防跡 橋の名前は西穂積橋 
http://katuozi.blogspot.jp/2014/07/blog-post_6.html

G-23利倉北遺跡 分からない
G-25旧猪名川をせきとめてつくった池 猪名川風致公園
G-28上津島猪名川床弥生遺跡 発掘は陣内さんに任せます。案内板がない
H-1小曽根の渡しの碑 これは、高川にある天神様道の道標! 小曽根の渡しの碑は高川の河口・神崎川にある。でも、絵とは違う。 

0 件のコメント: