2012年12月25日火曜日

桜井谷 千里川 橋 阪大豊中キャンパスから・・・まで

阪大キャンパスへ用事で出かけます。  その後 ムッシュマキノでケーキを買いに
赤坂下池はヨシが刈られていました。  豊中二中
この店の「とよなかロール」は一度食べてみたいです。


右側に祠があり 3体の地蔵が祭られていました。
長興寺南にある福枝講建立の1 で能勢街道と分岐した
千里川を渡り、箕面街道は右に取ります。ここは分岐点ですので 道標がありました。
通行の邪魔ということで 除去され、ある人の庭に長年ありましたが
10年ほど前 他人に渡す 所在不明  その道標は
福枝講建立の2 右 大阪、 右 みのを 勝尾寺  左 池田へ 
千里川を渡る橋を 「高橋」といいます。
千里川(桜井谷)の恵み

渡り鳥 カモと 左側にアオサギがいました、 この橋が「高橋」です
箕面街道 新免から 
 
再度撮影 12/25
これから しばらく千里川を上ります。 次の橋が 「どんど橋」

元の河は 現在の川より30メートルほど西側を流れていましたが 改修工事で現在のようになりました、 現在も元の「どんど橋」の親柱が残っています。

つぎが 「かみくらはし」  この橋をわたり 「ヒメ蛍の生息地へ」

画面の奥に見える青い看板が立っています。 整備されています。
さらに上流へ
「これやまばし」「是山橋」 千里川橋の探索はここまで
Googleマップで場所を表示しようとしましたが
何か月もマップが作れません。 
豊中を流れる川4  千里川の橋    

ケーキを買い 結局 千里中央まで歩きます。
途中で自然を見つけました。


寒桜

この池は「 梨谷下池」 ・・・・・ サギが

木の実なんというのでしょうか   もう一つ
豊中成田不動尊  ここでは 2つ

道標です。  

成田山不動尊道標
「左 おか道」『右 さい七□□道』


島熊山 豊中市の 青少年文化館と
婦人会館跡 
そして 島熊山の三角点があります。 
 

きれいに整備されています。結局 ここから二の切のラーメンを食べに行くことになりました、
「副将軍」 
 
 この道は中環をくぐることになります。 
くぐると 豊中九中と千里青雲高校(旧東豊中高校)の間の道に出ます。
 
副将軍  二の切
もう一つのラーメン屋さん 現在改装中か? 店は閉まっていました。

0 件のコメント: