2015年2月28日土曜日

道標の確認を含めて  川西市の飛び地・万願寺

のせでん沿線 フリーハイキング 清和源氏ゆかりの地を訪ねる。
多田神社・万願寺・ナイティンゲール像コース

このページの5番目にある橋
川西市の橋の名前「上町橋」の呼び方は
答えは最後
今日の散策  多田神社、満願寺、ナイチンゲール像 
シニア自然大学校豊中支部
多田神社・ムコロジ 兵庫県記念物
折れた道標「左満願寺道」社務所の裏 確認 道標①
 
後が分かりません。 石垣に埋められた道標②
多田神社からの展望 赤橋 その先にある枯木は 秋にはイチョウがきれいです。
この橋「上町橋」はなんと読むのでしょうか!
うえまちばしではありません、このページの最終に答えがあります。
川西ハイキングコース 辻辻に立っている感じで、たくさん見ました。
今日のメンバー1名は急にお孫さんが風邪でお休み 合計4名参加
この祠の中に 地蔵 道標です。

道標 ③



満願寺です 標高160m

三廟 藤原仲光、美女丸、幸寿丸

九重の石塔(国指定重要文化財)

今日は良い天気でした。  ここ紅葉もいいようだ!

こぼれ日が

右 中山  左 池田 大坂  右側面は読み取れず  道標④

山 門



茅葺の家の取り壊しです。

墓? 道標?

宝塚造形大学 この坂はきつい。

地蔵石仏 

まだまだ続く 急な坂 晴れていたら、展望良好

道標⑤ 新しい

もうすぐ 駅です。 栄根寺址 そこには色んな碑が

先の地震で崩壊した「栄根寺薬師堂」 延命地蔵菩薩

ナイチンゲールの像 世界に2つ
 
花屋敷荘園開拓人・細原茂雄翁記念碑
 

 
銭屋五平衛紀念碑



駅近くで見つけました。

”車輪のモニュメント” 1981.12.19
ここに、川西能勢口駅-川西国鉄前駅現JR川西池田駅間を結ぶ
能勢電鉄路線 約0.6kmがありました。
大正六年から昭和56年まで、多くの乗客や貨物を輸送し、川西市の発展に深く関わりましたが、
駅周辺再開発に伴い、この日の「さよなら運転」を最後に、輝かな歴史に幕を閉じました。
川西市

感想 碑の多い川西市でした。

さて、最初の「上町橋」の呼び方は

「上町橋」呼び方は?  「うえんじょばし」でした。

0 件のコメント: