チャレンジ 橋
豊中市を流れる天竺川は源を千里の上新田で熊野田南西で兎川と合流し、その後南下し三国で神崎川で終わる。
もう一つの源流 明治の地図を見ると「樫の木池」、「安場池」が源流となり、
上新田に到達するまで、色々な谷からなり、支流として湧水が存在すると考えられる。
千里中央からの谷は 千里の西の熊取山などからなる、谷になり、奥池などのように上新田の旧新田小学校下の「寄合橋」で天竺川に合流する。
一つの源流は こちら
わからないところもありますので コメント下さい。
熊野田 天竺川神崎川の合流点
今はない「熊野田」、自治会の名称として残っている
上新田新池・長谷池を源を発し 小曽根で神崎川に
千里中央 長谷池


天竺橋
西願寺はこの地域にはないが「名前は残っている。」
□□□橋
砂畑橋
三国で神崎川に流れ込む
次は 高川
@@@@@@@@@@@@@@@@@
追加 2012/03/01 豊中の川・橋 一覧
天竺側の橋 http://katuozi.blogspot.com/2010/02/blog-post_02.html 2014/05/30 追加
0 件のコメント:
コメントを投稿