垂直な断層(縦じま地層??) 巨大 上町断層 泉丘
これは 吹田の千里丘陵 片山 アサヒビールの地層です 。
右に向いてる矢印は地下水の流れです。
この断層は分かるが、何故地下水が右の方に流れるのか!
垂水の水、佐井寺の行基の水、南千里の湧水の説明には合わないのではないでしょうか!
すぐ山の頂上なので、水がすぐに枯れるはずである。
上記の千里の水は給水源は、神崎川、吹田の田園地帯からの浸透水によるものと考えた方が良い。
私のお気に入りの場所です。
今回見つかった「上町断層」は マンション手前にある丘の向こうにあります。
上町断層 少路小学校よことここ
宮崎県の青島 「鬼の洗濯岩」も面白い、
少路小学校見学のとき 積層になってるはずの地層が
垂直でしかも大きさが約4メートル すごいとおもいました、
とこれが ここの規模は約10倍です 大きい 一〇〇メートルの縦縞
青いビニールシートが掛けられていました。
***************** 資料追加 2013/09/03
少路の上町断層のなくなる から
このページの泉丘断層に詳しい資料があります。
右のスケール海抜 垂直の部分やく50メートルか
これは 吹田の千里丘陵 片山 アサヒビールの地層です 。
右に向いてる矢印は地下水の流れです。
この断層は分かるが、何故地下水が右の方に流れるのか!
垂水の水、佐井寺の行基の水、南千里の湧水の説明には合わないのではないでしょうか!
すぐ山の頂上なので、水がすぐに枯れるはずである。
上記の千里の水は給水源は、神崎川、吹田の田園地帯からの浸透水によるものと考えた方が良い。
0 件のコメント:
コメントを投稿