2018年1月27日土曜日

亀岡街道⑤ これなんだ!

釜山神社入口で
「右 よしみ」
亀岡までの道のり  820円  
南千里 08:16発 淡路乗り換え 400円 
西院  京福電鉄 08:37    220円
嵐電嵯峨   
嵯峨嵐山 09:49    JR 200円
亀岡   09:59

08:16 → 09:59
総額
 
820円
所要時間
1時間43分
乗車時間
1時間16分
乗換
3回
運行情報山陰本線
経路乗車位置運賃指定席/料金距離
晴れ南千里
08:16-08:30
14分
私鉄
阪急千里線(天下茶屋行)
中央400円6.7km
(7分)淡路
08:37-09:10
33分
私鉄
阪急京都線快速急行(河原町行)
37.7km
(7分)西院(阪急)/西院(京福電気鉄道)
1番線着
09:17-09:36
19分
路面
嵐電(京福)嵐山本線(嵐山行)
220円5.5km
嵐電嵯峨
(09:36)-(09:44)
8分
徒歩
徒歩
ルート地図
嵯峨嵐山
09:49-09:59
10分
JR
嵯峨野線(園部行)
200円9.9km
晴れ亀岡

亀岡街道を行く まち組 


岸部神社より博物館の往復は含んでいません。

吹田 高浜神社より 博物館 千里丘駅前の道標まで

生き返った 千里丘1丁目の道標

以前の折れた道標写真

新聞記者  面影の道標を拝見する。①  2015/05/02追加



吹田 佐井寺コース





タイム 41分+19分 約1時間
このコース 短いか! 上新田まで歩くかな!

博物館から関大前



博物館より 関大前 約1時間
佐井寺派出所前の道標
上山手・愛宕神社の道標

2018年1月23日火曜日

もう一つの横関!  情報

姫路市横関


https://photos.app.goo.gl/37UZbndLEmJUDfaq1

姫路市街(今宿地区)へ流れていた川を現在のように、西へ少し迂回させたのです。
青の矢印が江戸時代、堰を作る前の流路です。提供 平塚

兵庫県立大学 どこかで聞いた話
そう タイでの娘だ!  もう3年前か

能登 宏之 著書 「図説 豊中空襲」


能登 宏之 著 
定価 1000円 レターパック代360円
申し込み先
FAX 072-723-9548
メール jun-no@gaia.eonet.ne.jp
能登宏之
(2018年3月から 豊文堂岡町商店街)で販売予定 
元豊中市立第一中学校  で一緒に仕事をしました。
能登先生は社会科の教師で「地域空襲史の研究」を当時から行われていて、今年で45年になられます。 

力作です。
この本は豊中空襲の詳しい年表が表示がおもしろいと思います。


豊中空襲の軌跡
第1回豊中空襲 昭和20年6月7日から
第6回豊中空襲 7月30日まで  死者 579名

豊中の歴史の一ページです。
この本を参考にして、「我が町豊中」を再発見するのはどうでしょうか!

著者の現在の活動はこの他に「草の根の平和」をめざしたおられるそうです。

久し振りの道標 高槻市田能



町石


西国33カ所巡り
20番札所 善峯寺(よしみねでら)から21番札所 亀岡の穴太寺への道筋 

最古の道標 大坂 2009年初期の頃ですね。

大阪府下最古の道標

帰り道
高槻森林観光センター
ここには 温泉がある。

2018年1月12日金曜日

横関街道 

ひとつ言えるのは長興寺大坂城焔硝蔵ができた1733年以降、横関街道が整備され通行量が増えたようです。



アーカイブ
googleフォト

       
参拝道「横関街道」
長興寺大坂城焔硝蔵の桟橋普請は長興寺村が行っていた。川を使い荷の積み下ろしが行われていた模様。

江戸中期 西国33カ所巡りなど観音信仰が旺盛になり、特に「勝尾寺」は徳本上人の講話にはその参拝者の様子を「市が立ったような賑わい」と言う下りがありますので上新田を抜けて箕面市の新家の表参道に参る、大阪市内からの参拝が多くなったのではないかと思います。参拝道横関街道はとした方が良いのではないでしょうか!

2018年1月7日日曜日

淀川を行く 30


産経新聞 淀川を行く30 次回1月18日?
「淀川を行く ①」2016年1月21日
淀川を行く10  淀川を行く20