2015年2月28日土曜日

亀岡街道探索


「西の庄」だんじり
「泉殿宮」宮脇宮司さんが説明に
今日は 亀岡街道再確認の為 「吹田の渡し」から

山本医院を北上
南に水路があります。

これが亀岡街道   この道の一つ左には水路が
北上しています。
右「目俵体育館」
東海道にぶつかる 右がJR西日本
ここいらで、駅の戻り、昼食
色々話しました 案内板では
「高槻の案内板がいい」と言っておられました。
参考にさせていただきます。


この後迷いました。
家で、確認しましたら JRを越した亀岡街道は
「天道町交番前」交差点まで大体まっすぐです。
府道14号線を越し、片山からの道に沿って歩き、
また、府道を横切り これからが間違いです。
名次神社の前を通らなければなりません。
逆コースは難しいな、迷い迷い、
どうにか 吉志部神社鳥居まで、

まだ、JRまで戻ります。
そこで、お茶を飲んでお別れ、19000歩でした。
良く歩きました。

下は地図です 取り込むことが出来ませんでした。

青のルートは 最短距離 左側のルートをとります。

共有して何回もやり直し 

下記のアドレスをコピーして使用してください。 https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%AD%A6%E7%A0%94%E5%90%B9%E7%94%B0%E7%89%87%E5%B1%B1%E6%95%99%E5%AE%A4,+%E3%80%92564-0082+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%90%B9%E7%94%B0%E5%B8%82%E7%89%87%E5%B1%B1%E7%94%BA%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%92%EF%BC%94/%E3%80%92564-0001+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%90%B9%E7%94%B0%E5%B8%82%E5%B2%B8%E9%83%A8%E5%8C%97%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%92/@34.7768877,135.5304598,15z/data=!4m49!4m48!1m40!1m1!1s0x6000e37f71904ecb:0x91e5eeaa015afa35!2m2!1d135.5280536!2d34.7684382!3m4!1m2!1d135.5273454!2d34.770357!3s0x6000e37e593fe081:0x3f21918d7c52d0f!3m4!1m2!1d135.5293157!2d34.7720364!3s0x6000e37eba8c3e13:0x6de4a19e15bc8355!3m4!1m2!1d135.529811!2d34.7726944!3s0x6000e37eac6adfe9:0xb16c01cdfc85bbfe!3m4!1m2!1d135.5304437!2d34.7734709!3s0x6000e37bfc3cf6f3:0xafdcfc87eece6050!3m4!1m2!1d135.5302585!2d34.7737041!3s0x6000e37bfc3cf6f3:0xafdcfc87eece6050!3m4!1m2!1d135.5309782!2d34.7745358!3s0x6000e37beac5836d:0x23f9a0c86103e8d9!3m4!1m2!1d135.5320269!2d34.777134!3s0x6000e37b1c31a481:0xa8280d71fe9e789!1m5!1m1!1s0x6000e36567c04569:0xb6ba04b61b47d97b!2m2!1d135.5341109!2d34.7805169!3e2

道標の確認を含めて  川西市の飛び地・万願寺

のせでん沿線 フリーハイキング 清和源氏ゆかりの地を訪ねる。
多田神社・万願寺・ナイティンゲール像コース

このページの5番目にある橋
川西市の橋の名前「上町橋」の呼び方は
答えは最後
今日の散策  多田神社、満願寺、ナイチンゲール像 
シニア自然大学校豊中支部
多田神社・ムコロジ 兵庫県記念物
折れた道標「左満願寺道」社務所の裏 確認 道標①
 
後が分かりません。 石垣に埋められた道標②
多田神社からの展望 赤橋 その先にある枯木は 秋にはイチョウがきれいです。
この橋「上町橋」はなんと読むのでしょうか!
うえまちばしではありません、このページの最終に答えがあります。
川西ハイキングコース 辻辻に立っている感じで、たくさん見ました。
今日のメンバー1名は急にお孫さんが風邪でお休み 合計4名参加
この祠の中に 地蔵 道標です。

道標 ③



満願寺です 標高160m

三廟 藤原仲光、美女丸、幸寿丸

九重の石塔(国指定重要文化財)

今日は良い天気でした。  ここ紅葉もいいようだ!

こぼれ日が

右 中山  左 池田 大坂  右側面は読み取れず  道標④

山 門



茅葺の家の取り壊しです。

墓? 道標?

宝塚造形大学 この坂はきつい。

地蔵石仏 

まだまだ続く 急な坂 晴れていたら、展望良好

道標⑤ 新しい

もうすぐ 駅です。 栄根寺址 そこには色んな碑が

先の地震で崩壊した「栄根寺薬師堂」 延命地蔵菩薩

ナイチンゲールの像 世界に2つ
 
花屋敷荘園開拓人・細原茂雄翁記念碑
 

 
銭屋五平衛紀念碑



駅近くで見つけました。

”車輪のモニュメント” 1981.12.19
ここに、川西能勢口駅-川西国鉄前駅現JR川西池田駅間を結ぶ
能勢電鉄路線 約0.6kmがありました。
大正六年から昭和56年まで、多くの乗客や貨物を輸送し、川西市の発展に深く関わりましたが、
駅周辺再開発に伴い、この日の「さよなら運転」を最後に、輝かな歴史に幕を閉じました。
川西市

感想 碑の多い川西市でした。

さて、最初の「上町橋」の呼び方は

「上町橋」呼び方は?  「うえんじょばし」でした。

2015年2月21日土曜日

花だより ウメ 二代  2/21


吹田吉志部文人墨客迎賓館

旧中西邸

「喜雨庵」 茶室の前

別な場所


「原田しろあと館」

2015年 開花予報は
 
以前の ウメだより を参考に

サ ク ラ      関西の花だより

紅  葉    落葉樹を探そう

さて、今年は 写真が多くなるか!

今日も朝早く、お出かけ! 3日目になります 日の出 朝焼け 2日連続の挑戦

2月23日 夕焼け 17:45



2月21日 朝





生駒の山から
今日の参加者 8名

飛行機雲




2月18日夕焼け
星が光っているのが分かりますか!

2月19日の朝焼け
残念ですが このようでした。

生駒を拡大しました。 緑の光が生駒山頂です。


2月20日 連続してチャレンジ


生駒の緑色の光は 今日は見ることが出来ませんでした。
今日の参加者 3名

パノラマには取れませんでした。
2月24日 朝焼け 6:24