2010年11月2日火曜日

吉志部神社再建 見学

国の重要文化財吉志部神社

檜皮葺七間社流造
本殿は完成後 覆屋で見ることができません。
滅多にない見学です。
現在装飾中
この先に8神が奉られる。
拝殿の屋根

久し振りの探索

お世話になった人々に報告を!
春日町から江坂へ
そうそう上新田西口の道標は地域の人にはわかりやすくするには、
「旧新田小学校北東角」道標と言った方が理解が早い
 昭和28年まで春日町の子供は「新田小学校」に通っていましたので、

右くまのだ  左おおさか
と言ったらわかりやすい


2010年11月1日月曜日

勝尾寺への道

街道・沿道にない道標(疑問の道標2基)
(旧新田小学校の道標)

上新田 山口家 開門

*********************************     以前の写真
2008年2月22日   竹藪

千里中央からの入り口
上新田「天神社」
  
こんな感じです。右側はよく整備されています。
左側 池などがありました。

2008/02/22
グラフとよなか  1983 NO19 とよなかの道、いま昔 より
①上新田から勝尾寺 ゴルフ場へ  ②上新田の村の中
③「峠の茶屋」  ④天明元年の道標(南口道標) ⑤北口道標  ⑥中桜塚にあった道標
   
⑦上新田村東口道標・山田への分岐 

昔の竹林  撮影2010/01/15

千里中央からの上新田への道

東側が開発か?