2025年8月16日土曜日

② マニラで・・・  ① ベランダ菜園  高等学校推移  吹田市「榎坂郷」

08/16 546回   08/17     443回 

08/14    232回   08/15   350回   


   観光客 ・・・  暴力団関係???



①  ベランダ菜園        新しい芽が 










 大学生の推移
  


吹田市 「榎坂郷」碑 直ぐに探しに出かけました!
    「豊津公園」南東角


紙巻たばこエリアがある。

吹田市「榎坂郷」碑

岡本太郎 / リオちゃん “Riochan”

榎坂のカーニバル ➡ 吹田市立博物館手前 ➡ 江坂の公園


 豊津西中学校の道を隔てて東側にある小さな公園の東南角に立っている。
  この公園には「リオちゃん」像がある。
 
 公園の名称は「豊津公園」でした。
   


2025年8月12日火曜日

⑤ 原爆の日 ➃ 訪問者数  ➂ 国際結婚 ・・ ② ベランダ菜園  ① 渋滞 千里万博周辺街道 

08/15   350回

08/14    232回  現在8月計  25,037回

08/12   229回  08/13 164回  

08/10   300回       08/11   332回   

原爆の日  今日15日 終戦記念日

  8月6日(水曜日)は広島市に、8月9日(土曜日)は長崎市に原爆が投下され、80年が経ちます。



➃ 訪問者数  0809    1,547回  8月計 29,026回    08/08    2,402

    右の訪問者数を見ていると  先月7月期30,394回 グラフを参考 脅威の訪問者数 と思われる。




➂ 国際結婚  台湾国内で・・・

   中国で台湾の女性と結婚した中国人  台湾に移住・・・ テレビ放映 12日

            ???

 別件:中国人女性が相次いで、退去を命じられました。

    中国のSNSで人気のインフルエンサーが

 

            ネットは 真逆 台湾の女性の悪口・・・  

    これが 選挙に利用  ・・・  兵庫県県知事の応援か・・・


日本でありました。  農家の嫁不足から 1985年

    農家の跡取り  米生産量の減少  打開策は・・・ 減反制度

  前向きな制度ではなかった!

  

  フイリッピン嫁  何故 結婚???

    人口減を防ぐ でなく、助長する 動き  

    一生懸命、コツコツと働いて、その年金で生活できない 制度は・・・

    国民総生産???

    生活しやすい国に・・・ 給料を上げる、物価を下げる、

    

                 フイリッピンの日系無国籍


    平 均 寿 命 

②  ベランダ菜園 ハイビスカス

  3輪目のハイビスカス 今日は右の輪  3輪目の左上に 4輪目のつぼみが




5輪目 4輪の右上に小さなつぼみが・・・
08/14  4輪目は咲いておちていました。 5輪目は少し小さいですが 色を付けました。 



混雑   千里万博周辺街道 日曜日 以前 ブルーインパレス撮影の時と同じ 混雑

   ここは 万博北口から周辺道路への交差点   ブルーインパレス撮影と

   あの時と同じ 渋滞です 手前の車線:JR茨木駅への分岐までスムーズでした。

   内側 2車線は   ① 中環から万博周辺入口  ② 万博内駐輪場への 車で

      身動きできませんでした。

    万博でイベントがあったのか! 08/11 

    その場合は モノレールを利用するといい! 万博公園の広報活動

    イベント時など  いや 南側に今閉鎖されているホテル その南側に駐車場がある・・  

 

 



2025年8月10日日曜日

➂ 久しぶりに咲きました。 ② 釜本邦茂さん死去   ① 調査 

08/10   300回       08/11   332              
0809    1,547回  8月計 29,026回
➂  久しぶりに咲きました。  3 輪
 以前のスパティフイラム 2023年5月14日日曜日   2年ぶりじゃ
スパティフイラム


今年は 咲きました 3輪目 08/11  ハイビスカス
    もう一輪  左奥にもう一輪 4輪目



   ヒマワリ
 
以前のものとは大きさが半分

t
幹の大きさも小さい




動かない 電池がないのか
動かし方が分からない、 




  2008年頃には減少が目立つようになり、2024年には高校数は4,774校となっています。
    

①  調査 その弐  その壱はこちらその① 勝尾寺街道
 

      左 忍頂寺への常夜燈          左 忍頂寺    右 安威

        妙見街道              ← キリスタン自然歩道 ⇘  

                              


案内板 ⑭の説明はない
妙見街道 鳥居
明治二年???


暫く走ると 両側はPA 茨木千提寺 PA  
新名神高速道跨ぐ橋を「妙見街道橋」と言う
 
「旧妙見街道橋」
橋の下は 茨木千提寺 パーキングエリアを跨ぐ

             
「キリスタン自然歩道」

道標「一町田道標」
                      右 妙見山 ???

                      左 いづはら

千提寺展望台

展望悪し   あーあー
「千提寺菱ケ谷遺跡」発掘調査
 
 ココは 以前に来たことがあるぞ!

いやいや  
 「妙見街道橋」 も見たことあるぞ! やはり来ている!



  

花火  天空へ  噴水会場へ  さんふらわあ号

0809    2,402回  8月計 29,026回











噴水会場
これより 天空へ






舞洲 コスモタワーを見る
 

 周りの人も 船の名前サンフラワーや と言っていました。

関空は???