2016年7月5日火曜日

国境の町:対馬1 

「土地山險多深林道路如禽鹿徑」
長崎県立歴史民俗資料館
朝鮮通信使一行の行列風景  絵巻
町中で見ることが出来ます。
 
川沿いにいろいろありますが、いち番見やすいのは、
見落としがちですが、「観光情報館ふれあい処つしま」の奥で見ることが出来ます。

歴史が詰まっています。
小学生の学習にもってこいですね。 これをまとめたら 子供用歴史教科書
一部を紹介

 観光情報館ふれあい処つしま「観光の間」
ここは、小さな博物館でした。厳原に行ったら最初に見学されることをお勧めします。 
櫓 門
朝鮮通信使 万松院 対馬宗家の菩提寺 今日は 遠くまで行かねばなりませんので下調べ
「大船越」  江戸時代から運河になっている。朝鮮半島には 細い入江が長い
浅茅湾・朝鮮海峡
日本側・博多側:対馬海峡  つぎは

万関橋  明治になって大きな運河が作られる。
右が博多:対馬海峡 左は浅茅湾:朝鮮海峡  両方を合わせて 対馬海峡

目的① 「土地山險多深林道路如禽鹿徑」と考えられている
「小船越」
「小舟越」 近くに梅林寺
細長い入江になっている、人工的である。 
西漕手(越出) 浅海湾
東側は 「小船越浦」
中央の梅林寺の左  細い入江が続いている。 西漕手
浅茅湾まで 人工的に作られた 入江 上の地図でも細長い川のようだ。
案内板のある、峠の方向
最古の寺といわれる 梅林寺
 
展望の良い烏帽子岳、和多都美神社
島ごと博物館   各所にこのような案内板が
アングルが悪い
和多都美神社
豊玉姫と彦火々出見尊を祭る 海宮

多くの観光客が来ています。
ここに、バスが2台 終わるころにさらに一台 
帰るころ バスが一台やってきました。
烏帽子岳頂上からの展望  リアス式海岸:浅茅湾
天気が良い日には、釜山の山々が見られるそうだ。
360度の展望です。
釜山から 対馬鰐浦迄 50キロ
厳原から 博多まで 134キロ
韓国の方が近い

   


今夜の宿

宿泊者から 薦められました。 一杯
このお酒は 癖がなく 軽い 女性に最適か!

「知っとったぁ?
こんな対馬の歴史」
  著者 武末 聖子

「兵隊ではおとなしい男でしたなあ、福田は、」 大坪正義談
福田は、 福田定一 ・・・・・ 司馬遼太郎

0 件のコメント:

コメントを投稿