「高浜神社の由緒書き」
その① 高岡町 龍福寺仁王尊 のそばに建ててある碑に記載されている。
この仁王像は横山勘兵衛の
寄贈により建立されました。
とあり、
その側面には 子孫 三石蝶・上村ヨシの名前がある。
Googleマップから写真の中に集められています。 詳しい情報は 由緒書き、寄進者等
カンベイ墓地は 左の山の頂上にあります。
高浜神社 写真あり
横山勘兵衛墓から得られた情報
カンベイ誕生 | 元禄15 | 1702 | 誕生 | |
49 | 寛延 4 | 宝暦1 | 1751 | 横山 孫左衛門 死亡 横山?九衛門 寛延四年没 86歳 |
51 | 宝暦3 | 1753 | 釈迦像 | |
76 | 安永7 | 1778 | 横山勘右衛門 死亡 | |
87 | 天明9 | 寛政1 | 1789 | 横山勘兵衛良豊 寛政元年没 88歳 |
寛政6 | 1794 | 横山勘兵衛良豊の妻 寛政六年没 86歳 | ||
寛政8 | 1796 | 原田安右衛門の祖母 寛政七年没 80歳 | ||
天保7 | 1836 | 原田安右衛門 天保七年没 73歳 | ||
弘化4 | 1847 | 原田安右衛門の妻 弘化三年没 75歳 | ||
明治9 | 1876 | 横山勘兵衛 明治9年没 66歳 | ||
明治22 | 1889 | 横山喜助 明治22年没 51歳 | ||
明治26 | 1893 | 横山休助 明治26年没 |
大正9 | 1921 | 横山喜助の妻 アイゲサ 大正8年没 78歳 |
祖父 横山卯太郎
祖母 横山ケサノ 昭和48年12/30 91歳
そうかそうか 横山勘兵衛は七代前となります。 9/27
横山家系図は見たことがありますが、それが出てきたらいいのですが未だ行方不明です。
今回は、墓石と年号とで、逆算した家系図を作成しました。確認できる他の資料がありませんので、ここまでやったらいいではないかと先祖を弔うことの一部です。
皆さんもルーツをたどる旅をしてみてはどうですか!
以前、「第三の波」と同時期に「ルーツ」アレックス・ヘンリー原作という本が有名でしたね!
??? 疑問もあります。
追加
後の家系図はこれも元に各家族で記載してください。三石家の家族構成ができていない。
後の家系図はこれも元に各家族で記載してください。三石家の家族構成ができていない。
出来ましたら、送ってもらいたいです。
江戸時代の元号と西暦換算表はこちら
江戸時代の元号と西暦換算表はこちら
2024/08/24 私のおじいちゃん上村貞蔵の子供
上村 タツ子は 小学校の教師をしていましたが、沖縄の人と結婚し
ブラジルに渡りました。 2度ほど一時帰省をし、その子供は国家公務員として、
2回ほど一時帰省しました。
速報 です。 9/24
一歩前進 家系図の作成になります。
一歩前進 家系図の作成になります。
家系図は小学生の時一度見ました。
大きな墓地です、カンベイ墓の配置図での
3番は横山喜助の娘 明治四年没
8番は倒れてたけど林仁右衛門
9番は横山勘兵衛良豊 寛政元年没 88歳
11番 横山勘兵衛良豊の妻 寛政六年没 86歳
12番 原田安右衛門の妻 弘化三年没 75歳
13番 原田安右衛門 天保七年没 73歳
14番 横山?九衛門 寛延四年没 86歳
15番 横山??衛門の妻 80歳
17番 横山勘兵衛 明治9年没 66歳
19番 横山休助 明治26年没
20番 横山喜助 明治22年没 51歳
20番 横山喜助 明治22年没 51歳
21番 横山喜助の妻 アイゲサ 大正8年没 78歳
22番 原田安右衛門の祖母 寛政七年没 80歳
24番の左隣 ??弥右衛門 安永二年没 81歳
以上‼️
写真を整理次第アップします。
7 | 俗名 横山勘右衛門 | 霊樹大光居士 | 安永七戊戌年1778 | 四月二十五日 | ||
8 | 墓 | 空量山壽徳居士位こじ | 横山勘兵衛良豊 八十八歳 | 寛政元己酉年1789 | 十二月二十九日 | |
9 | 墓 | 空 ■■妙大姉 | 父 横山勘兵■ 実 八十六歳 | 寛政六甲寅年 1794 | 5月二日 | |
10 | 碑 | 三石蝶 上村ヨシ | 平成二年 | |||
11 | 阿弥陀 | |||||
12 | 墓 | |||||
13 | 墓 | |||||
14 | 碑 | 奉達三石燈観世音菩薩 | 奉為三實 | 軽時宝暦三癸酉年1753 | 二月二十三日 | 孝子横山勘兵衛 |
15 | 墓 | 父 | ||||
16 | 墓 | 母 |
このページの訪問者数 338回 今月2023/01 は24回 集計1/27
下の「ラベル ルーツ,横山勘兵衛」クリック
fgh
返信削除