☆ 近所のことを教えてください。浜屋敷まで ☆ 新しい目でまちを歩きませんか!
2016年9月24日土曜日
みんな知っている場所
›
「宝塚」歌劇」場 「手塚治虫記念館」
2016年9月22日木曜日
巡礼橋 2題 ここにも
›
以前 「巡礼橋」の件で 池田市と茨木市に問い合わせたのです。 其の① 川西市で 阪神高速池田線 「呉服橋(巡礼橋)」 猪名川 遠くの山は「五月山」 巡礼橋再建の歌が 徳大寺前右大臣実則 (明治天皇に仕える) 其の② さらに 茨木にも...
2016年9月21日水曜日
未確認 宝塚の石物 再度訪問 追加 10/12「京都伏見道」
›
宝塚市山本中 の造園業の店で見つけました。 こちらにも 「右」と書かれているのがわかります。 呼び鈴を押しますが 返事がありません。9/14 家から電話をするが 返事がありません。 再度訪問 9/21 返事がありません。 天神川の...
2016年9月20日火曜日
阿武山古墳 新池遺跡 高槻パート2
›
阿武山古墳と阿武山地震観測所 世界に先駆けて地震観測 阿武山観測所 1930年(昭和5年) 「地震学の始まり」 講義 深層・深発地震面 右図 沈み込むプレートに発生する地震 プレートの交差する地点の地震が多...
2016年9月19日月曜日
「都井岬の御崎馬」宮崎県・串間市日本のマチュピチュ! 「仙人の棚田」宮崎県・椎葉村
›
撮っておきたい日本の風景 「都井岬の御崎馬」宮崎県・串間市 日本のマチュピチュ! 「仙人の棚田」宮崎県・椎葉村 / 産経新聞 9/3 写真2、 写真3、 写真4 日本のマチュピチュ! 「仙人の棚田」宮崎県・椎葉村 動画サイト 椎...
吹田にあった 京阪電車
›
京阪電車 千里山花壇 京阪電車パンフレット「千里山菊花壇 」 「納涼会御案内」 パンフレット 「京阪電車沿線ご案内」 駅名 「西吹田駅」、「東吹田駅」、 「吹田町駅」??? パンフレット 「京阪電車ハイキングコース」...
2016年9月18日日曜日
面白 まいりましたね! 追加 09/30
›
ある会合で シニア自然大学校の方からもらいました。 まち歩きに持参 まいりました。 頂きました。 ありがとうございます。 歴代の天皇・元号と西暦換算表はよく見かけます。 私も、 江戸時代からの西暦換算表を作成していますが、 ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示